広報みほ 平成27年5月号(No.638)
「広報みほ」については、下記「関連書類ダウンロード」よりPDFファイルでご覧いただけます。
関連ファイルダウンロード
- 全ページ-平成27年(2015)5月号-PDF形式/5.35MB
- 表紙「春の陽ざしとやさしい風の中で…一日思いっきり楽しんでね!(木原城山まつりにて)」-平成27年(2015)5月号-PDF形式/815.45KB
- 健康診断のお知らせ/筋力アップ運動教室のご案内/休日当番医-平成27年(2015)5月号-PDF形式/253.42KB
- 生活環境改善に向けて各種の補助金制度を活用しましょう-平成27年(2015)5月号-PDF形式/243.15KB
- むらの話題/みほ文芸-平成27年(2015)5月号-PDF形式/1.13MB
- 防災訓練を実施しました-平成27年(2015)5月号-PDF形式/710.98KB
- 暮らしサポート-平成27年(2015)5月号-PDF形式/190.75KB
- マイナンバー(社会保障・税番号)制度が始まります-平成27年(2015)5月号-PDF形式/142.5KB
- 育てよう社会力(社会力がよくわかる連続講座(2))/美浦村商工会青年部だより-平成27年(2015)5月号-PDF形式/320.92KB
- 男女がともに輝くために(「美浦かるた」で遊んでみよう!)/ハーモニーフライトいばらき2015参加者募集/人材育成事業-平成27年(2015)5月号-PDF形式/503.02KB
- 国民健康保険(みんなで支え合う国民健康保険/人間ドック・脳ドックの受診費用の一部を助成しています)-平成27年(2015)5月号-PDF形式/183.91KB
- 介護保険(介護保険を利用するには?)-平成27年(2015)5月号-PDF形式/134.01KB
- 健やかづくり(子どもの歯と口の健康について)/6月の乳幼児健診-平成27年(2015)5月号-PDF形式/194.98KB
- 美浦村食生活改善推進員養成講座受講生募集/いきいきミセス講座に参加しませんか-平成27年(2015)5月号-PDF形式/286.44KB
- 美浦村子育て情報-平成27年(2015)5月号-PDF形式/639.94KB
- お知らせ-平成27年(2015)5月号-PDF形式/628.79KB
- 美浦村村制施行60周年記念式典/第32回文化協会春の発表会-平成27年(2015)5月号-PDF形式/209.23KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは総務課です。
本庁舎2階 〒300-0492 茨城県稲敷郡美浦村大字受領1515
電話番号:029-885-0340(代) ファックス番号:029-885-4953
お問い合わせフォームアンケート
美浦村ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。