ネーミングライツスポンサーの募集について
ネーミングライツ事業とは
- ネーミングライツ事業とは、契約により施設の名称に企業名や商品名を冠した愛称を付与させる代わりに、ネーミングライツを取得した企業等(ネーミングライツスポンサー)から対価(ネーミングライツ料)を得て、施設の運営維持と利用者のサービス向上を図るものです。
- ネーミングライツを取得する企業は、企業名や商品名の宣伝効果が期待できるほか、愛称を付した施設等の維持管理、地域の活性化などに寄与することにより企業のイメージアップが期待できます。
申請方法
- 様式を下記関連書類からダウンロードし、募集期間中に必要書類を企画財政課へ直接持参又は郵送にてご提出ください。
- 資格要件、留意事項等がありますので、詳しくは美浦村ネーミングライツ募集要項をご確認ください。
募集方法、受付施設等について
【施設等特定募集型事業】
村が選定した施設等について、期間や金額等の希望する条件を設定した上で、契約相手方(ネーミングライツスポンサー)となる民間事業者の方を募集するものです。
【申請受付中の施設等】
番号 | 施設名 |
年間希望金額(税抜) |
契約期間 | 受付申請期間 |
1 | 中央公民館 | 1,200,000円 | 3~10年 | 令和5年12月11日(月)~28日(木) |
ネーミングライツ導入施設
施設名 | 愛称 | 愛称使用期間 | スポンサー | 命名権料(税込) |
光と風の丘公園野球場 | 晴天スタジアム美浦 | 令和6年4月1日~令和16年3月31日 | 株式会社伊藤建設 | 年額 1,650,000円 |
関連ファイルダウンロード
- ネーミングライツ募集要項(中央公民館)PDF形式/631.54KB
- 美浦村ネーミングライツ事業実施要綱PDF形式/219.22KB
- (様式1)美浦村ネーミングライツ申込書WORD形式/15.61KB
- (様式2)事業概要書WORD形式/14.85KB
- (様式3)同意書WORD形式/15.23KB
- 美浦村ネーミングライツ手続きフローPDF形式/124.78KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは企画財政課です。
本庁舎2階 〒300-0492 茨城県稲敷郡美浦村大字受領1515
電話番号:029-885-0340(代) ファックス番号:029-885-4953
お問い合わせフォームアンケート
美浦村ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。