肝炎ウイルス検査

肝炎とは

肝臓は、人間の体内での最大の臓器です。消化管から取り込んだ栄養を利用しやすい形に変えたり、毒物を分解したり、体内の物質のバランスを維持したりなど、生命を支えるために重要な多くのはたらきを担っています。この肝臓の細胞が壊れてしまった状態が、肝炎です。

肝炎には、原因により、ウイルス性(A型,B型、C型、D型、E型など)、薬物性、アルコール性、自己免疫性などの種類があり、このうち、ウイルス性肝炎は、肝炎ウイルスに感染することによって起こります。肝炎ウイルスの中で、B型・C型肝炎ウイルスの2種類が慢性化すると言われており、放っておくと肝硬変や肝がんになるリスクがあります。肝臓は「沈黙の臓器」といわれ、もしもウイルスに感染していても、自覚症状がないまま病気が進行する恐れがあります。
そして、ウイルスに感染しているかどうかは検査を受けないとわかりません。もし、肝炎ウイルスに感染していても、早期に適切な治療を行うことで、肝炎を治療し、あるいは肝硬変や肝がんへの悪化を予防することが可能です。

肝炎ウイルス検査

肝炎ウイルスの検査は採血のみです。
肝炎ウイルスの検査は村の総合健康診査または竜ケ崎保健所で受けることができます。

◎総合健康診査
「肝炎ウイルス検診」
【対象者】40歳以上で肝炎ウイルス検査を受けたことがない方
※日程等は総合健康診査のページでご確認ください。

◎竜ケ崎保健所
「B型肝炎・C型肝炎検査」※要予約
★無料・匿名で検査できます。
【実施日時】毎週火曜日 9時~11時、毎月第2火曜日 17時~19時
【問い合わせ・予約先】0297-62-2367
https://www.pref.ibaraki.jp/hokenfukushi/ryuho/ryuhc/index.html(新しいウインドウで開きます)

 

皆さんのためにも、周りの大切な方のためにも、必ず一度は検査を受け、早期治療につなげればなりません。まだ検査を受けたことのない方は、ぜひ受けることをおすすめします。
※検査結果が陽性の場合は、必ずすぐに専門医を受診してください

 

下記の外部リンクも参考にしてください。
厚生労働省「肝炎総合対策の推進」
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/kanen/index.html(新しいウインドウで開きます)

茨城県「肝炎対策について」
(肝炎治療費助成事業、肝炎検査費用助成等)
https://www.pref.ibaraki.jp/hokenfukushi/yobo/shitpei/yobo/kanen/kanen-taisaku.html(新しいウインドウで開きます)

 

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは健康増進課です。

美浦村保健センター(サンテホール) 〒300-0424 茨城県稲敷郡美浦村大字受領1546-1

電話番号:029-885-1889 ファックス番号:029-885-8295

お問い合わせフォーム

アンケート

美浦村ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
前のページへ戻る このページの先頭へ戻る
印刷する
  • 【アクセス数】
  • 【最終更新日】2020年5月27日