地震防災マップ
日本列島は古くから繰り返し地震による被害を受けてきました。この20年だけでも、東日本大震災をはじめ阪神・淡路大震災、新潟中越沖地震等が発生しています。津波被害が多かった東日本大震災に比べ、阪神・淡路大震災等の地震ではその犠牲者の多くが倒壊した住宅の下敷きになって亡くなっています。
このような被害を減らすために、村では地震による揺れやすさを示す「揺れやすさマップ」と建物の全壊する危険性を示す「地域の危険度マップ」を作成しました。
危険箇所の確認や耐震改修等、地震の備えとしてお使いください。
関連ファイルダウンロード
- 01_美浦村揺れやすさマップ(平成24年12月作成)PDF形式/6.24MB
- 02_美浦村地域の危険度マップ(平成24年12月作成)PDF形式/5.35MB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは生活安全課です。
本庁舎2階 〒300-0492 茨城県稲敷郡美浦村大字受領1515
電話番号:029-885-0340(代) ファックス番号:029-885-4953
お問い合わせフォームアンケート
美浦村ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。