美浦村防災メール配信サービスとは
美浦村防災メール配信サービスとは、電子メールを使って携帯電話・スマートフォンやパソコンに災害等に関連する緊急情報や、防犯情報、観光・イベント情報などをお知らせするサービスです。
このサービスに登録すると、緊急・重大な情報が配信されるだけでなく、追加で欲しい情報を選択して受信することができます。登録は無料ですが、メール着信時に発生するパケット通話料や回線使用料などは登録者のご負担となります。
美浦村防災メール配信サービス カテゴリ・配信内容一覧
カテゴリ名称 | 配信内容等 |
震源・震度に関する情報 | 美浦村に震度4以上が観測されたときの震源・震度に関する情報 |
気象警報 | 大雨警報等の気象警報、土砂災害警戒情報、記録的短時間大雨情報、指定河川洪水予報 |
気象注意報 | 大雨注意報等の気象注意報 |
竜巻注意情報 | 竜巻注意情報 |
防犯・交通情報 | 茨城県警が運営している「ひばりくん防犯メール」の再配信情報(不審者・行方不明者の情報も配信しています) |
村からのお知らせ | 村からのお知らせ(熱中症特別警戒アラート含む) |
緊急・重大な次の情報については、利用者全員に配信します
- 大雨特別警報等の特別警報
- 国民保護に関する情報(国に対する外部からの武力攻撃や大規模テロが迫っている時、又は発生した時に、注意を呼びかけるための情報)
- 東海地震注意情報、東海地震予知情報
- 避難に関する情報(大雨・河川の増水などで避難所の開設、閉鎖に関する情報)
- 災害時、村から皆様へ直接のお知らせ
- 防災訓練に関する情報
※ | エリアメールで配信される内容と重複することがあります。 |
※ | 「防災情報」「防犯・交通情報」など緊急を要する情報の場合、深夜・早朝にも配信されることがあります。 |
※ | 「防犯・交通情報」については、村立小中学校の保護者を対象とした配信メールの情報と内容が重複することがあります。 |
※ | 配信頻度はカテゴリによって異なり、登録後すぐにメールが配信されない場合もあります。 |
※ | なお、ご提供いただいたメールアドレスは、悪質ないたずらや犯罪等で裁判所や警察等の公的機関から、法令に基づいた情報提供を求められた場合を除いて一切開示いたしません。 |
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは生活安全課です。
本庁舎2階 〒300-0492 茨城県稲敷郡美浦村大字受領1515
電話番号:029-885-0340(代) ファックス番号:029-885-4953
お問い合わせフォームアンケート
美浦村ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。