文字サイズ
標準
拡大

緊急情報

現在、緊急情報はありません
  1. ホーム
  2. ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】

ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】

【不審者情報】
●令和7年11月11日午後3時40分頃、稲敷市沼田地内において、学校から帰宅中の女子児童が、見知らぬ男が運転する車に後をつけられる事案が発生しました。
●男の特徴は、
 ・体格 中肉
 ・容貌 外国人風
 ・顔色 黒色
 ・頭髪 黒色短髪
 ・黒色の普通乗用自動車に乗車
です。
●不審者などに遭遇した場合は、
 ・すぐにその場から逃げる
 ・近くにいる人やお店の人に助けを求める
などして、すぐに110番通報をお願いします。

◎お住まいの地域の治安情報を知りましょう。
 茨城県警では、防犯アプリ(いばらきポリス)で、お住まいの地域で発生した犯罪情報や、行方不明者の情報、その他県警からのお知らせをリアルタイムで発信してしております。
 その他、110番通報ブザー、子どもや女性のための痴漢対策用ブザーも導入されています。
 この機会に是非、防犯アプリ(いばらきポリス)の導入をお願いします。


稲敷警察署

※この情報は、茨城県警「ひばりくん防犯メール」の再配信です。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは生活安全課です。

本庁舎2階 〒300-0492 茨城県稲敷郡美浦村大字受領1515

電話番号:029-885-0340(代) ファックス番号:029-885-4953

お問い合わせフォーム

アンケート

美浦村ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
前のページへ戻る このページの先頭へ戻る
印刷する
  • 【アクセス数】
  • 【最終更新日】2025年11月18日