在宅ケア連携ノート
「~わたしのおぼえがき~在宅ケア連携ノート」は、在宅療養をしている方やその家族、住宅医療・介護サービス関係者間で必要な情報共有を図り、みなさまの在宅療養を支援するためのものとし、美浦村住宅医療・介護連携推進事業の一つとして、活用を進めているものです。また、緊急時や災害時等にもお役立てください。
※茨城県四師会版を使用しています。
【支援者の方へ】
使用にあたっては、下記の「関連書類ダウンロード」より、各様式をダウンロードしてご活用ください。
※ファイルが必要な方は地域包括支援センターにご連絡ください。
【在宅療養されている方へ】
在宅療養にあたり、使用を希望される方にファイルをお渡しします。地域包括支援センターにご連絡ください。
▲在宅ケア連携ノートファイル
関連ファイルダウンロード
- (使用方法)在宅ケア連携ノートPDF形式/201.03KB
- (同意書)在宅ケア連携ノートとはPDF形式/59.59KB
- 【様式1】基本情報PDF形式/150.93KB
- 【様式2-1・2-2】連携者情報PDF形式/133.54KB
- 【様式3】患者情報(医師)PDF形式/100.83KB
- 【様式4】患者情報(歯科医師)PDF形式/172.44KB
- 【様式5】患者情報(薬剤師)PDF形式/81.47KB
- 【様式6】患者情報(看護師)PDF形式/97.54KB
- 【様式7】患者伝達事項PDF形式/39.13KB
- 血圧記録表PDF形式/73.17KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは福祉介護課です。
本庁舎1階 〒300-0492 茨城県稲敷郡美浦村大字受領1515
電話番号:029-885-0340(代) ファックス番号:029-885-5933
お問い合わせフォームアンケート
美浦村ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。