令和2年 第2回定例会審議結果
議案番号等 | 件名 | 上程年月日 | 議決年月日 | 結果 |
報告第1号 | 繰越明許費繰越計算書について(令和元年度一般会計) | R2.6.9 | - | 報告 |
報告第2号 | 繰越明許費繰越計算書について(令和元年度公共下水道事業特別会計) | R2.6.9 | - | 報告 |
議案第1号 | 村道路線の廃止について | R2.6.9 | R2.6.19 | 原案可決 |
議案第2号 | 村道路線の認定について | R2.6.9 | R2.6.19 | 原案可決 |
議案第3号 | 美浦村部設置条例の一部を改正する条例 | R2.6.9 | R2.6.19 | 原案可決 |
議案第4号 | 美浦村税条例の一部を改正する条例 | R2.6.9 | R2.6.19 | 原案可決 |
議案第5号 | 美浦村手数料徴収条例の一部を改正する条例 | R2.6.9 | R2.6.19 | 原案可決 |
議案第6号 | 美浦村後期高齢者医療に関する条例の一部を改正する条例 | R2.6.9 | R2.6.19 | 原案可決 |
議案第7号 | 美浦村国民健康保険条例の一部を改正する条例 | R2.6.9 | R2.6.19 | 原案可決 |
議案第8号 | 美浦村介護保険条例の一部を改正する条例 | R2.6.9 | R2.6.19 | 原案可決 |
議案第9号 | 美浦村公営企業の設置等に関する条例の一部を改正する条例 | R2.6.9 | R2.6.19 | 原案可決 |
議案第10号 | あっせんの申立てについて | R2.6.9 | R2.6.19 | 原案可決 |
議案第11号 | 令和2年度美浦村一般会計補正予算(第2号) | R2.6.9 | R2.6.19 | 原案可決 |
ー | 一般質問 | R2.6.17 | 松村 広志 林 昌子 山崎 幸子 |
◎継続審査となった案件
議案番号等 | 件名 | 付託委員会 | ||
請願第1号 | 国に対し、「刑事訴訟法の再審規定(再審法)の改正を求める意見書」の提出を求める請願 | 総務経済委員会 |
◎選挙(議長の指名推選により当選)
選挙第1号 | 美浦村選挙管理委員会委員(4名) | 美浦村選挙管理委員会委員補充員(4名) | ||
美浦村選挙管理委員会委員の選挙について | 高橋 洪夫 | 菅谷 幹夫 | ||
河﨑 博行 | 椎名 実 | |||
沼﨑 実 | 塚本千代子 | |||
下村 昌史 | 大津 英幸 |
関連ファイルダウンロード
- 令和2年第2回定例会議案PDF形式/1.4MB
- 一般質問通告事項一覧PDF形式/179.64KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは議会事務局です。
本庁舎3階 〒300-0492 茨城県稲敷郡美浦村大字受領1515
電話番号:029-885-0340(代) ファックス番号:029-885-4953
お問い合わせフォームアンケート
美浦村ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。