道路等境界

《道路境界確認の立会い(境界確定)について》
道路境界立会いとは、個人または法人の所有する土地と、美浦村が管理する公共道路等との境界を明確にするため、両者立会いのもと、現地にて確認する作業のことをいいます。必要な書類を揃え、都市建設課までご連絡ください。また、過去に境界立会いをした箇所については、査定図を閲覧することができます。窓口にてお申し付けください。

道路等境界立会いの対象条件

美浦村都市建設課が管理する道路、法定外水路、用悪水路であること。
道路以外の村有地や、県道、国道、所管していない道路,私道は対象外です。

※道路以外の村有地の管理者は、役場・企画財政課です。
美浦村を通る県道および国道の管理者は、茨城県竜ケ崎工事事務所です。
※土地の境界は、所有者の資産に関わる重要なことです。必ず【土地家屋調査士】または【測量士】の資格を持つ調査員に依頼してください。

境界立会いの流れ

1.隣接する道路の調査
申請予定地が村の管理道路等か。過去に境界立会いを行ったことがあるか。など,必要事項を窓口または電話等で確認する。

2.境界立会いの申請
申請書に必要事項を記入して,都市建設課へ提出する。

《提出書類》

・境界確認申請書(様式第1号)(PDF形式/98.66KBWORD形式/17.01KB 記入例:PDF形式/222.47KB
・位置図(案内図)
・公図写し
・登録簿写し
・委任状(様式第2号)(PDF形式/84.9KBWORD形式/16.36KB) 記入例PDF形式/206.79KB
・境界確認参考資料(地積測量図写し等)

3.立会い日の調整
提出書類の審査後,現地での境界立会い日を都市建設課から連絡します。
※通常,申請日から1~2週間以内の平日に立会い日が設定されます。申請書提出の際にご都合をお伝えいただけますと調整がスムーズです。

4.境界立会い
現地にて境界立会い。確定できれば,境界杭が無い場所について杭の埋設等を行います。
立会っていただいた方の署名捺印が必要となります。

《提出書類》
村道路敷との境界立会確認承諾書(様式第3号)(PDF形式/94.49KBWORD形式/17.25KB) 記入例:PDF形式/220.02KB

5.立会証明願いの交付について

道路境界の確認後,必要であれば「立会証明願い」を交付できます。
必要書類を揃えて申請ください。

《提出書類》
立会証明願(様式第4号)(PDF形式/93.45KBWORD形式/16.72KB) 記入例:PDF形式/96.87KB

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは都市建設課です。

本庁舎2階 〒300-0492 茨城県稲敷郡美浦村大字受領1515

電話番号:029-885-0340(代) ファックス番号:029-885-4953

お問い合わせフォーム

アンケート

美浦村ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
前のページへ戻る このページの先頭へ戻る
印刷する
  • 【アクセス数】
  • 【最終更新日】2022年4月4日