ターミナルケアマネジメント加算
ターミナルケアマネジメント加算は、ターミナルケアマネジメントを受けることに同意した利用者ついて、24時間連絡できる体制を確保しており、かつ、必要に応じて指定居宅介護支援を行うことができる体制を整備している場合に算定できます。
なお、加算要件等の確認にあたっては、「指定居宅介護支援に要する費用の額の算定に関する基準」(平成12年厚生省告示第20号)及び「指定居宅サービスに要する費用の額の算定に関する基準(訪問通所サービス、居宅療養管理指導及び福祉用具貸与に係る部分)及び指定居宅介護支援に要する費用の額の算定に関する基準の制定に伴う実施上の留意事項について」(平成12年3月1日老企第36号厚生省老人保健福祉局企画課長通知)をご確認ください。
【提出期限】適用月の前月15日まで
- 15日が閉庁日の場合は直前の開庁日を締め切りとします。
- 期限を過ぎて提出された場合(書類の不備・不足等で期限までに受理できない場合を含む)で、要件を満たしていることが確認されたものは、翌々月からの算定となります。
【提出書類】
- 介護給付費算定に係る体制等に関する届出書
- 介護給付費算定に係る体制等状況一覧表
【提出先】
〒300-0492 茨城県稲敷郡美浦村大字受領1515番地
美浦村役場 保健福祉部 福祉介護課 介護保険係 宛
注記)郵送または持参にてご提出ください。
【留意事項】
- 必要書類が不足している場合等は、紛失防止の観点から書類を返却します。届出前に、必要書類が揃っているか、必ず確認してください。
- 届出内容によっては、後日、追加で資料を求める場合があります。
- 届出書類は、受付後、原則として返却しません。必要に応じて、各自で事前に写しをお取りください。
- 加算要件を満たさなくなった場合は、速やかに取下げの届出を行ってください。
関連ファイルダウンロード
- 介護給付費算定に係る体制等に関する届出書PDF形式/83.67KB
- 介護給付費算定に係る体制等に関する届出書EXCEL形式/70KB
- 介護給付費算定に係る体制等状況一覧表PDF形式/40.52KB
- 介護給付費算定に係る体制等状況一覧表EXCEL形式/375.5KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは福祉介護課です。
本庁舎1階 〒300-0492 茨城県稲敷郡美浦村大字受領1515
電話番号:029-885-0340(代) ファックス番号:029-885-5933
お問い合わせフォームアンケート
美浦村ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。