国民年金の届出一覧

 


1




こんなとき 加入種別 必要なもの 届出先

 会社や役所などに就職したとき

厚生年金に加入したとき

第1号→第2号 年金手帳 勤務先
共済組合に加入したとき 第1号→第2号 年金手帳 勤務先
扶養されている配偶者 第1号→第3号 年金手帳 配偶者の勤務先
60歳を過ぎて任意加入するとき 第1号 年金手帳・通帳・印鑑(通帳届出印) 役場
学生で保険料を納めるのが困難なとき 第1号 年金手帳・印鑑・学生証または在学証明 役場
保険料を納めるのが困難なとき 第1号 年金手帳・印鑑・雇用保険被保険者離職票等 役場
保険料を口座振替で納めたいとき 第1号 納付書または年金手帳・通帳・印鑑(通帳届出印) 年金事務所・銀行等金融機関
年金手帳をなくしたとき 第1号 印鑑・身分証明書

年金事務所・役場


2




会社や役所などを退職したとき 本人 第2号→第1号 年金手帳・退職日が確認できる書類 役場
扶養されている配偶者 第3号→第1号 年金手帳・配偶者の退職日が確認できる書類 役場
会社を退職し配偶者の扶養になるとき(配偶者が第2号被保険者の場合) 第2号→第3号 勤務先に確認してください 配偶者の勤務先
年金手帳をなくしたとき 第2号 勤務先

3




会社や役所などに就職したとき 厚生年金に加入したとき

第3号→第2号

年金手帳 勤務先
共済組合に加入したとき 第3号→第2号 年金手帳 勤務先
配偶者が会社を変わったとき 第3号→第3号 年金手帳 配偶者の新しい勤務先
第3号被保険者が配偶者の扶養からはずれたとき(離婚・収入増等) 第3号→第1号 年金手帳、扶養から外れた日を確認できる書類 役場
住所・氏名が変わったとき 第3号 勤務先に確認してください 配偶者の勤務先
年金手帳をなくしたとき 第3号 身分証明書・印鑑 年金事務所

 ※詳細については、日本年金機構のホームページをご参照ください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは国保年金課です。

本庁舎1階 〒300-0492 茨城県稲敷郡美浦村大字受領1515

電話番号:029-885-0340(代) ファックス番号:029-885-5933

お問い合わせフォーム

アンケート

美浦村ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
前のページへ戻る このページの先頭へ戻る
印刷する
  • 【アクセス数】
  • 【最終更新日】2020年3月31日