広報みほ 平成27年6月号(No.639)
「広報みほ」については、下記「関連書類ダウンロード」よりPDFファイルでご覧いただけます。
関連ファイルダウンロード
- 全ページ-平成27年(2015)6月号-PDF形式/14.94MB
- 表紙「わが子を見守る親の願い…健康で元気に育ってね!(みほ文化講座「ベビーマッサージ&リズムで遊ぼう講座」にて)」-平成27年(2015)6月号-PDF形式/742.23KB
- 村民が主役の「協働のまちづくり」を推進-平成27年(2015)6月号-PDF形式/716.05KB
- 新しい区長さん・副区長さん1年間よろしくお願いします-平成27年(2015)6月号-PDF形式/474.21KB
- みなさまの声をお聞かせください~村長へのたより-平成27年(2015)6月号-PDF形式/882.96KB
- MIHOカップリングパーティー参加者を募集します/美浦村商工会青年部だより-平成27年(2015)6月号-PDF形式/631.74KB
- むらの話題/みほ文芸-平成27年(2015)6月号-PDF形式/1.81MB
- 都市計画法に基づく地区計画を決定「大谷周辺地区」「役場周辺地区」/「旧耐震基準」の木造住宅には耐震診断支援制度があります-平成27年(2015)6月号-PDF形式/1.22MB
- 育てよう社会力(社会力がよくわかる連続講座(3))/住宅リフォーム費用の一部を助成します-平成27年(2015)6月号-PDF形式/778.11KB
- 暮らしサポート-平成27年(2015)6月号-PDF形式/848.03KB
- 収納(~納税の公平性を保つために~財産の差押えを実施しています)-平成27年(2015)6月号-PDF形式/745.53KB
- 国民健康保険(特定健診、特定保健指導を受けましょう/国民年金(保険料、納めるのが困難な時は…-平成27年(2015)6月号-PDF形式/871.93KB
- 介護保険(「介護保険負担限度額認定証」の申請手続きについて-平成27年(2015)6月号-PDF形式/703.52KB
- 健やかづくり(高齢者の口腔ケア)/6月は「食育月間」です/休日当番医-平成27年(2015)6月号-PDF形式/736.2KB
- 美浦村子育て情報-平成27年(2015)6月号-PDF形式/672.25KB
- お知らせ-平成27年(2015)6月号-PDF形式/476.24KB
- 新しいマル福の受給者証を6月下旬に郵送します/児童手当の「現況届」を提出してください-平成27年(2015)6月号-PDF形式/740.29KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは総務課です。
本庁舎2階 〒300-0492 茨城県稲敷郡美浦村大字受領1515
電話番号:029-885-0340(代) ファックス番号:029-885-4953
お問い合わせフォームアンケート
美浦村ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。