住基ネットサービス

住民基本台帳カード

 住民基本台帳カード(以下住基カード)とは、美浦村に住民登録されている方のうち、希望者に交付しているICカードです。住基カードには、顔写真付きと写真なしの2種類のカードがあり、どちらかを選んで作ることができます。顔写真付きカードは、様々な場面で公的な身分証明証として利用することができます。また、住基カードのIC部分に「電子証明書」(申請者が本人である証明)を記録すれば、自宅のパソコンからインターネットを利用して行政手続の申請や確定申告書の提出等をすることが可能です。
 カードの有効期間は、発行日から10年となります(交付日ではありませんのでご注意ください)。また、電子証明書の有効期限は格納日から3年となります。

《住民基本台帳カードの新規発行・更新について》
 平成27年12月4日をもちまして、住民基本台帳カードの新規発行・更新は終了いたしました。現在お持ちの住民基本台帳カードにつきましては、有効期間内まではご利用いただけます。ただし、住民基本台帳カードをお持ちの方が、個人番号カードを取得した場合、住民基本台帳カードは廃止・回収いたします。

《住民基本台帳カードへの電子証明書の発行・更新の終了について》
 平成28年1月から始まる個人番号制度に伴い、平成27年12月22日(火)をもって住民基本台帳カードに格納する公的個人認証(電子証明書)の新規発行・更新は終了となりました。

住民票の写しの広域交付

 住基ネットを活用して全国の市区町村間で住民票の情報のやり取りが可能となったため、住基カード・運転免許証などを市区町村の窓口で提示していただくことにより、全国の市区町村(一部を除く)でも、本人や世帯の住民票の写し(戸籍の表示を省略したもの)の交付が受けられるようになりました。 ただし、申請は本人またはその世帯員に限ります。第三者の方には発行できません。

転入転出手続の簡素化(転入届の特例)

 住基カードをお持ちの方(同時に同じ場所へ転出される同世帯の方の内、お一人でも住基カードをお持ちの場合を含む)は、住基カードによる転入の手続きが可能となりました。その際、前もって転出地の役所に転出届を郵送していただくことにより、窓口にお越しいただくのは引越し先の市区町村に転入届を出すときの1回のみとなります。転出届出を郵送される際は、住基カードをお持ちのことを明記してください。また転入手続きの際は住基カードが必要になりますので、必ずお持ちください。

  • 転出地窓口に直接いらして、転出手続きを行うことも可能です。
  • 住基カードを紛失されている場合は、郵送される前に役場住民課にお問い合わせください。
  • 住民異動届(郵送用)は、こちらよりダウンロードできます。

住基カードの継続利用

 住基カードをお持ちの方は、他市区町村へ転出された際にも、引き続き住基カードをご利用いただくことができます。継続利用が出来る場合は以下の3つの条件を全て満たした場合に限りますのでご注意ください。

  • 他の市区町村での転出予定日から30日を経過していないこと
  • 美浦村に転入をした日から14日を経過していないこと
  • 美浦村役場に転入届を提出した日から90日を経過していないこと

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは住民課です。

本庁舎1階 〒300-0492 茨城県稲敷郡美浦村大字受領1515

電話番号:029-885-0340(代) ファックス番号:029-840-4071

お問い合わせフォーム
前のページへ戻る このページの先頭へ戻る
印刷する
  • 【アクセス数】
  • 【最終更新日】2022年4月1日