1. ホーム
  2. 福祉・健康
  3. 福祉・健康のお知らせ
  4. 第4次美浦村健康づくり計画(素案)への意見を募集します

第4次美浦村健康づくり計画(素案)への意見を募集します

村では、健康づくりに関する施策の総合的かつ計画的な推進を図るため、「第4次美浦村健康づくり計画」について策定を進めています。
このたび、計画(素案)を作成しましたので、この素案に対する村民の皆さまのご意見を募集します。

《ご意見募集の対象者》

  1. 村内に住所を有する方
  2. 村内に事務所または事業所を有する個人および法人、その他の団体
  3. 村内の事務所または事業所に勤務する方
  4. 村内の学校に在学する方
  5. 本村に対して納税義務を有する個人および法人、その他の団体
  6. 前各号に掲げるもののほか、手続に係る事案に利害関係を有する個人および法人その他の団体

計画の概要

《計画名》第4次美浦村健康づくり計画
《計画期間》令和7年度~令和18年度

募集の概要

《募集期間》令和6年12月16日(月)~令和7年1月14日(火)

《計画の閲覧》
画面下部の「関係書類ダウンロード」よりご覧いただけます。
もしくは、保健センター、役場子育て支援課、中央公民館窓口、みほふれ愛プラザに配置してあるものをご覧ください。

意見提出

パブリックコメント用紙にご記入の上、提出してください。

《パブリックコメント用紙》
画面下部の「関係書類ダウンロード」よりダウンロードしたものをお使いいただくか、閲覧場所に設置してあるものをお使いください。

《提出方法》

  • 健康増進課(保健センター内)または役場子育て支援課窓口に直接持参
  • 健康増進課(保健センター内)宛てに郵便またはFAX(029-885-8295)で送付
  • 計画(素案)閲覧場所に設置してある回収箱へ投函

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは健康増進課です。

美浦村保健センター(サンテホール) 〒300-0424 茨城県稲敷郡美浦村大字受領1546-1

電話番号:029-885-1889 ファックス番号:029-885-8295

お問い合わせフォーム

アンケート

美浦村ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
前のページへ戻る このページの先頭へ戻る
印刷する
  • 【アクセス数】
  • 【最終更新日】2024年12月12日