広報みほ 平成30年9月号(No.678)
「広報みほ」については、下記「関連書類ダウンロード」よりPDFファイルでご覧いただけます。
関連ファイルダウンロード
- 全ページ-平成30年(2018)9月号-PDF形式/8.53MB
- P1-表紙「千羽の鶴に祈りを込めて(広島市平和記念公園にて)」-平成30年(2018)9月号-PDF形式/338.78KB
- P2~P7-美浦中学校2年生が台北市敦化國民中学を訪問しました-平成30年(2018)9月号-PDF形式/1.14MB
- P8~P9-核兵器なき世界の実現に向けて 語り継ごう平和の尊さを~広島平和記念式典に参列-平成30年(2018)9月号-PDF形式/591.26KB
- P10-むらの話題-平成30年(2018)9月号-PDF形式/372.14KB
- P11-10月から高校生の医療費(入院のみ)を助成します/木造住宅耐震改修促進事業/ゆるきゃらグランプリ2018”みほーす”参戦中!!-平成30年(2018)9月号-PDF形式/723.56KB
- P12-男女がともに輝くために/みほ文芸-平成30年(2018)9月号-PDF形式/841.72KB
- P13-暮らしサポート-平成30年(2018)9月号-PDF形式/518.14KB
- P14~P15-平成31年度幼稚園・保育所入所案内-平成30年(2018)9月号-PDF形式/265.61KB
- P16-介護保険(「認知症」は早期発見と早期治療が大切です/認知症サポーター養成講座)-平成30年(2018)9月号-PDF形式/386.39KB
- P17-生活環境(9月23日・30日粗大ごみを回収します)-平成30年(2018)9月号-PDF形式/159.22KB
- P18-農業委員会新体制スタート-平成30年(2018)9月号-PDF形式/236.8KB
- P19-図書室便り-平成30年(2018)9月号-PDF形式/153.64KB
- P20-健やかづくり(インフルエンザ予防接種費用の一部を助成します)/休日当番医/10月の乳幼児健診-平成30年(2018)9月号-PDF形式/175.66KB
- P21-けんこうレシピ(みほのせのせピザ)/美浦村部活動運営方針の策定について-平成30年(2018)9月号-PDF形式/277.29KB
- P22-美浦村子育て情報-平成30年(2018)9月号-PDF形式/381.08KB
- P23~P27-お知らせ/自衛官募集案内-平成30年(2018)9月号-PDF形式/1.09MB
- P28-第21回陸平縄文ムラまつり-平成30年(2018)9月号-PDF形式/696.37KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは総務課です。
本庁舎2階 〒300-0492 茨城県稲敷郡美浦村大字受領1515
電話番号:029-885-0340(代) ファックス番号:029-885-4953
お問い合わせフォームアンケート
美浦村ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。