くらし・環境

マイナンバーカードの手続きにかかる本人確認書類

こちらのページでは、マイナンバーカードの手続きに使用できる本人確認書類をご案内しています。
役場の窓口における本人確認にご協力をお願いします。

本人確認書類の要件

本人確認書類は次の要件を満たすものに限ります。

  1. 「氏名と生年月日」「氏名と住所」のいずれかの記載があること。
  2. 書類に記載されたすべて情報が住民票の情報と一致していること。
  3. 有効期限の定めがある書類は、有効期限内であること。

A書類

B書類

※「氏名・住所」又は「氏名・生年月日」が記載されたものに限る。

申請者本人の顔写真付き本人確認書類がない場合の例外取扱い

申請者ご本人の顔写真付きの本人確認書類がない場合に、以下に該当する場合は、顔写真証明書による証明を本人確認書類(顔写真ありのB書類1点)として利用できます。

申請者本人が15歳未満の場合
個人番号カード顔写真証明書(15歳未満の方用)
証明者:法定代理人

(代理での受取りに限る)申請者本人が医療機関・施設に長期入院・入所中の場合
個人番号カード顔写真証明書(入院、施設に入所されている方用)
証明者:病院長または施設長

申請者本人が在宅で保健医療サービス又は福祉サービスを受けている場合
個人番号カード顔写真証明書(在宅で保健医療、福祉サービスを受けている方用)
証明者:居宅介護支援を行うケアマネジャーと、ケアマネジャーが所属する指定居宅介護支援事業者の長の両者

<注意事項>

このページに関するお問い合わせは住民課です。

本庁舎1階 〒300-0492 茨城県稲敷郡美浦村大字受領1515

電話番号:029-885-0340(代) ファックス番号:029-840-4071

お問い合わせフォーム
[0]トップページ