法律の改正により、通知カードが令和2年5月25日で廃止となります。
廃止後に新たにマイナンバーが付番された方には、個人番号通知書が送付されます。
|
![]() うら面 |
※ |
通知カードが廃止となっても、通知カードの記載事項(住所・氏名等)が住民票に記載されている事項と一致している場合は、マイナンバーを証明する書類として引き続きご利用いただけます。ご自身で廃棄されないようお願いいたします。 |
廃止後は、通知カードに関する以下の手続きができなくなります。
※個人番号通知書はマイナンバーを証明する書類としては使用できません。
この機会に、是非マイナンバーカードの申請(初回申請時は無料)をご検討ください。
なお、マイナンバーカード受取時に通知カードの返納が必要となります。通知カードを紛失された場合には、紛失届を提出いただきます。
マイナンバーカードの申請については、『マイナンバーカード(個人番号カード)の申請・交付』のページをご確認ください。
本庁舎1階 〒300-0492 茨城県稲敷郡美浦村大字受領1515
電話番号:029-885-0340(代) ファックス番号:029-840-4071
お問い合わせフォーム