◇粗大ゴミ、不法投棄ゴミ収集事業 909万5千円
◇雑草刈取除去事業 981万8千円
◇合併処理浄化槽設置整備事業 457万1千円
◇身近なみどり整備推進事業 800万円
◇花いっぱい運動事業 52万7千円
◇江戸崎地方衛生土木組合負担金(ゴミ収集焼却) 2億8,335万7千円
◇江戸崎地方衛生土木組合負担金(火葬斎場) 2,741万5千円
◇龍ケ崎地方衛生組合負担金(し尿処理) 2,668万9千円
◇地域の特色ある埋蔵文化財活用事業 291万8千円
《特別会計》
◇農業集落排水事業・各地区集排施設維持管理等 1億6,080万円
◇公共下水道事業・管渠布設工事、施設維持管理等 8億3,710万円
◇子育て支援(児童手当、子育て広場事業、ファミリーサポート事業、利用者支援事業、授乳服等購入補助) 2億3,018万1千円
◇児童館運営事業 3,873万2千円
◇子どものための教育・保育給付事業 4,242万2千円
◇こども医療費助成 1,344万円
◇大谷・木原保育所管理事業(トイレ改修工事等) 1,761万9千円
◇教育クラウド事業 3,915万4千円
◇小学校施設管理事業(大谷小学校駐車場造成工事等) 1,114万4千円
◇学校給食施設管理事業(大谷小学校給食室改修工事実施設計業務委託料) 864万円
◇外国人英語指導助手派遣事業 1,155万1千円
◇TT配置事業 832万5千円
◇地域未来塾事業(中学生への学習支援) 190万5千円
◇訪問型家庭教育支援事業 70万円
◇各種文化講座開催 212万9千円
◇老人クラブ助成事業 185万8千円
◇シルバー人材センター運営補助 680万円
◇光と風の丘公園管理事業(公園照明更新工事、テニスコート照明更新工事) 6,728万4千円
◇各種スポーツ教室、スポーツ大会、村民体育祭事業 530万5千円
◇健康診断事業 2,886万7千円
◇予防接種事業(任意接種を含む) 3,627万6千円
◇母子保健事業(妊婦・乳児健診・不妊治療費補助等) 1,715万1千円
◇妊産婦医療費助成 63万6千円
◇木原城山まつり・陸平縄文ムラまつり 300万円
◇国際交流事業(少年のつばさ事業、台湾交流事業) 511万5千円
◇競走馬の里PR事業(LED表示サイン取付事業) 1,814万4千円
◇障がい者支援事業 2億5,588万4千円
◇社会福祉協議会運営補助 4,551万1千円
◇民生委員・児童委員協議会補助 395万円
◇村道整備事業(村道5路線、排水3カ所) 1億5,393万円
◇交通弱者対策事業 1,421万1千円
◇地域公共交通確保対策事業 482万円
◇防犯対策事業 1,088万2千円
◇特定空家対策事業 380万7千円
◇稲敷地方広域市町村圏事務組合負担金(消防) 2億4,881万2千円
◇屋外防災行政無線整備事業 3億2,914万5千円
◇産地確立推進事業 5,280万円
◇強い農業づくり助成事業(ミニトマト施設整備) 2億441万5千円
◇イネ縞葉枯病防除助成事業 300万円
◇商工振興事業 1,439万7千円
◇消費者行政推進事業 261万1千円
◇産業文化祭事業 410万円
◇住宅リフォーム助成事業 100万円
◇定住促進事業 874万4千円
◇産業後継者対策事業 50万5千円
◇ふるさと応援寄附金事業 1,188万3千円
◇企業誘致事業 159万1千円
◇広報活動事業 278万8千円
◇議会だより発行 72万7千円
◇区長会制度 1,455万8千円
◇女性行政推進事業 23万5千円
◇行政情報化推進事業 5,512万円
本庁舎2階 〒300-0492 茨城県稲敷郡美浦村大字受領1515
電話番号:029-885-0340(代) ファックス番号:029-885-4953
お問い合わせフォーム