予約なしでは受けられません。
令和7年6月下旬に「婦人科検診(集団)申込書」を送付します。申込書の赤枠部分を漏れなくご記入いただき、同封の返信用封筒に入れて投函してください。
【申込締切】令和7年7月25日(金)消印有効
| ※ | 令和7年度婦人科検診(集団)申込書は、特定の対象の方にのみ送付します。通知が届いていない方で、受診を希望される方は、美浦村保健センターまでご連絡ください。 | 
| ※ | 申込締切日を過ぎてしまった場合、定数に空きのある検診日をご案内しますので、電話でお申し込みください。 | 
《注意》
受診希望日のみで時間を指定することはできません。子宮頸がん検診の実施が午後のみなので、子宮頸がん検診を受けない方は原則午前に割り振られます。
※骨粗鬆症検診以外は、希望する項目全てが同じ日に受診できるように抽選を行います。
【会場】美浦村保健センター
【日程】
| 
 検診日  | 
受付時間 | ||
| 午前 | 午後 | ||
| 10:00〜10:30 | 0:30〜1:20 | ||
| 10月 | 
 1日(水)  | 
乳がん | 乳がん・子宮頸がん | 
| 
 5日(日)  | 
乳がん・骨粗鬆症 | 乳がん・子宮頸がん・骨粗鬆症 | |
| 11月 | 16日(日) 17日(月)  | 
乳がん・骨粗鬆症 | 乳がん・子宮頸がん・骨粗鬆症 | 
| 
 骨粗鬆症単独検診日  | 
受付時間 | ||
| 午前 | 午後 | ||
| 9:30〜11:20 | 1:00〜2:50 | ||
| 10月 | 29日(水) | 骨粗鬆症 | 骨粗鬆症 | 
| 郵便申込 | ⇒ | 抽選 | ※ ⇒ | 婦人科検診票等を郵送します。予約日にそれを持参して受診。 | 
※受診希望者が定数より多い場合、第1〜5受診希望日に即して抽選で予約日を決めさせていただきます。
 抽選後に空きがある場合は保健センターで随時受付します。抽選結果の確定は9月上旬頃を予定しています。
| 項目 | 対象者(令和8年3月31日時点の年齢) | 自己負担額(集団) | 
検査内容 | 
| 子宮頸がん検診 | 20歳以上 | 800円 | 子宮頸部細胞診 | 
| 乳がん検診 | 
30〜56歳 | 900円 | 超音波検査(エコー) | 
| 40〜49歳 | 1,400円 | マンモグラフィ検査(2方向)※ | |
| 50歳以上 | 900円 | マンモグラフィ検査(1方向)※ | |
| 骨粗鬆症検診 | 20歳以上の女性 | 500円(40歳無料) | かかとの超音波検査 | 
| ※ | マンモグラフィ検査は、2年に1回の受診となります。 | 
美浦村保健センター(サンテホール) 〒300-0424 茨城県稲敷郡美浦村大字受領1546-1
電話番号:029-885-1889 ファックス番号:029-885-8295
お問い合わせフォーム