みんなのぺーじ

  お知らせ   おたより      

 

 

 

 

5月26日(水)

 特別支援学級教室の南側の畑に植えた野菜(ミニトマト・きゅうり・ピーマン・ししとう・かぼちゃ)の苗が、ぐんぐん成長しています。先日、なすにかわいい紫色の花が咲きました。コスモス・たんぽぽ・ひまわりの3つの学級児童が分担、協力して、水やり、草抜き等の世話をしています。収穫が今から楽しみです。

 『5.26.1』の画像 『5.26.2』の画像

 

5月24日(月)

 特別支援学級の子どもたちが、2021年度のカレンダーを作成しました。各月の日数や祝日を確認しながら、曜日や数字を書きました。「2月は28日しかないね。」「6月と10月は祝日がないね。」「土曜日が4回の月と5回の月があるね。」といったことに気づきながら作ることができました。子どもたちの選んだ色の画用紙に貼り、廊下に掲示をしました。 

『けいじ1』の画像   『けいじ2』の画像

 

5月18日(火)

 本日6年生は、人間関係を深めるために学年でグループ・エンカウンターを行いました。活動内容は「王様じゃんけん(人間サッカー)」です。エクササイズの合間に、よりよい活動になるように意見交換をしました。笑顔で取り組む姿がとても印象的でした。

『reku002』の画像   『reku003』の画像   

 

5月17日(月)

 5年生では、総合的な学習の時間に福祉について学んでいます。今日はパラリンピックについてタブレットを使って調べ学習をしました。パラリンピックの歴史や種目などを、メモ用紙にまとめながら黙々と取り組む様子が見られました。「初めて知った!」「この競技についてもっと深く調べてみたい。」などと話す子どもたちもいました。今後は競技やテーマを絞ってさらに学習を深めていきたいと思います。今年の夏のパラリンピックがさらに楽しみになりましたね。

『R3_5nenjugyo03』の画像    『R3_5nenjugyo05』の画像

 

 

5月14日(金)

 4年生の体育の学習は、体力テストを行っています。今日は自分のめあての級をめざして、練習してきた成果が出せる種目に挑戦しました。

 握力、上体起こし、反復横跳び、立ち幅跳び、長座体前屈の5種目の中から挑戦したい種目を選び測定しました。頑張ってチャレンジするだけでなく、友達にコツを教えて応援する姿も見られ、上学年らしさも見られてきました。記録も向上し目標とする級に達した子もいました。

『体力テスト001』の画像   『体力テスト002』の画像 

 

5月13日(木)

 今日は、3年生で外国語活動がありました。キーセンテンテンス「How are you?」「I'm ~.」を使って練習です。先生が用意してくださった資料には、様々なキャラクターが登場して、みんなを楽しませてくれました。気軽に英語で挨拶が交わせるように練習しようね。

『R3_English01』の画像   『R3_English02』の画像

 

 

 

5月12日(水)

 2年生は生活科の学習で野菜の苗を育て始めました。先日は、自分が育てたいと思った野菜の苗を持ってきて、観察を行いました。自分の苗をよく見て、においをかいだり、触ったりしながら、詳しく観察をしました。中には、今まで育てたアサガオやチューリップと比べて、違うところを発見している子どももいました。その後、校庭にある植木鉢に野菜の苗を植えました。「早く大きくなってね」「おいしい野菜になってね!」と野菜に声をかけながら、植木鉢に土をかけ、水やりをしました。たくさん収穫することができるよう、これから観察や水やりを頑張っていきたいと思います。

『yasai01』の画像   『yasai04』の画像

『yasai07』の画像   『yasai08』の画像

      『yasai10』の画像                      『yasai11』の画像

      『yasai12』の画像                        『yasai13』の画像

      『yasai14』の画像

 

 

5月11日(火)

 3月に特別支援学級の子どもたちが植えたジャガイモの苗が、ぐんぐん大きく成長しています。小さなかわいいつぼみもついてきました。それと同時に雑草もぐんぐん伸びてきたので、休み時間を使って草抜きをしました。畑がとてもきれいになりました。サツマイモの苗を植える準備も、着々と進んでいます。

『to』の画像   『tokushi2』の画像

『tokushi3』の画像   『tokushi4』の画像

 

 

5月7日(金)

 6年生では、子どもたちが主体となって活動する場面が増えてきました。1組では、係が自主的に学習プリントを作成したり、アンケートをとり、イベントを企画したりしています。2組では、係が中心となって、レクリエーションの企画をしました。話合いを重ね、当日もしっかり進行することができました。

『kure01』の画像   『kure02』の画像

       『20210507175737-0001』の画像                              『20210507173855-0001_320』の画像

 

 

5月6日(木)

 ゴールデンウィークが終わり、5月の学校生活が始まりました。5年生の社会科の授業では、日本の地形についての学習を行っています。ソーシャルディスタンスを保ちながらグループで調べ学習を行ったり、自分の考えたクイズを出しあったりしました。友達の考えに「すごいね。」とうなずいたり、生き生きと学習に取り組む様子が見られています。

『R3_5nenjugyo01』の画像   『R3_5nenjugyo02』の画像

 

 

このページのトップへ戻る

 

大谷小トップページへ戻る

 

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは大谷小学校です。

〒300-0425 茨城県稲敷郡美浦村大字興津366

電話番号:029-885-2309 ファックス番号:029-885-4898

スマートフォン用ページで見る