「第二十五回梅朝基礎落語」を開催します!
ライブで落語!いま落語がアツい!
好文亭梅朝さんの楽しい落語をどうぞお楽しみください!
【日程】3月3日(日)
【時間】午後1時30分~(午後1時開場)
【場所】美浦村文化財センター(美浦村土浦2359)
【内容】落語と解説
【演目】メインは「叩き蟹」。他の話は、お楽しみに!
【講師】好文亭梅朝(こうぶんていばいちょう)さん
※予約はいりません。直接会場へお越しください。入場無料です。
好文亭梅朝(こうぶんていばいちょう)さんプロフィール
三遊亭圓窓師匠に師事。現在、美浦で梅朝基礎落語、牛久・味わい亭、土浦・城藤寄席、水戸・歴史館寄席など県内各地で定期的に落語会に出演中。新潟県魚沼市の東養寺、京都府綾部市の天文台パオ、佐賀県太良町など県外にも足を延ばして落語の普及活動を進めています。市民講座や子ども対象の土曜講座(土浦市、河内町)などでも落語教室を担当。また、落語の授業は実演を交え、誰にでもできるプランを作成、日本中の教師に紹介しています。
関連ファイルダウンロード
- 第二十五回梅朝基礎落語ポスターPDF形式/306.43KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは文化財センターです。
〒300-0404 茨城県稲敷郡美浦村土浦2359
電話番号:029-886-0291 ファックス番号:029-886-0471
お問い合わせフォームアンケート
美浦村ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。