マイナンバーカード(個人番号カード)の申請・交付

マイナンバーカード(個人番号カード)は、本人の申請により交付されるICカードで、個人番号の証明や、本人確認の際の公的な身分証明書として利用することができます。

『マイナンバーカード(表)』の画像『マイナンバーカード(裏)』の画像 

申請方法

 郵送やオンラインなどで申請することができます。詳細については以下のリンク先でご確認ください。

 ⇒マイナンバーカード交付申請(マイナンバーカード総合サイト)

交付手続き

申請からおよそ1カ月後に、「個人番号カード交付・電子証明書発行通知書 兼 照会書」を郵送いたします。それにより交付の際に必要な物をご確認いただき、住民課窓口へお越しください。 

※交付通知文面に来庁期限が記載してありますが、窓口混雑緩和のため設定している期限なので期限後でも交付できます。

《参考・個人番号カード交付・電子証明書発行通知書 兼 照会書の様式》
 『R4.4.1個人番号カード交付・電子証明書発行通知書 兼 照会書の様式』の画像

《交付の際に必要なもの》 

  • 交付通知書(はがき)
  • 通知カード

『マイナンバー通知カード』の画像

  • 本人確認書類※15歳未満の者または成年被後見人に同行する法定代理人も同様に必要
【1】次のうち1点
運転免許証、住民基本台帳カード(顔写真付き)、在留カード、旅券、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳(顔写真付き)、療育手帳等
【2】【1】がない場合、「氏名・住所」または「氏名・生年月日」が記載されているもの2点以上
健康保険証、医療受給者証、年金手帳、社員証、学生証、診察券
  • 代理権の確認書類※15歳未満の者または被成年後見人の法定代理人のみ
    戸籍謄本その他の資格を証明する書類
    (ただし「本籍地が美浦村の場合」または「ご本人が15歳未満の者で、代理人と同一世帯かつ親子関係にある場合」は不要)
  • 住民基本台帳カード(お持ちの方のみ) 

※原則、ご本人にお越しいただくようになりますが、ご本人が身体の障がいその他やむをえない理由により、窓口にお越しになることが難しい場合に限り代理人にカードの受け取りを委任できます。その場合、必要な持ち物が上記とは異なりますので、住民課までご連絡ください。

関連リンク

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは住民課です。

本庁舎1階 〒300-0492 茨城県稲敷郡美浦村大字受領1515

電話番号:029-885-0340(代) ファックス番号:029-840-4071

お問い合わせフォーム

アンケート

美浦村ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
前のページへ戻る このページの先頭へ戻る
印刷する
  • 【アクセス数】
  • 【最終更新日】2022年9月7日