美浦村教育プランの全体構造

21世紀の社会と地域をつくる人間を育てる-0歳から90歳までの社会力育て-


『美浦村教育プラン』の画像

 

確かな学力育成プロジェクト

  1. 基礎基本の定着
  2. 異なる考えを理解する力と自ら考える力の育成
  3. 少人数指導による個別教育の充実
  4. 家庭との連携による学習習慣の確立

 

社会力育成プロジェクト育成

  1. 総合的な学習の時間の充実
  2. 地域住民との協働活動の推進
  3. 地域活動や地域の催しへの積極的な参加
  4. 社会参加学習体験の充実

 

健康・体力向上プロジェクト

  1. おんぶ・だっこ運動の実践
  2. 体力向上活動の強化
  3. 運動部活動の充実
  4. 食に関する教育の充実

 

特別支援教育推進プロジェクト

  1. 指導方法の創意工夫の推進
  2. 指導体制の充実
  3. 校内支援体制の充実
  4. 専門機関との連携強化

 

教育の資質向上プロジェクト

  1. 教師としての社会力の向上
  2. 相互評価による実践的指導力の向上
  3. 相互参観による自主研修の充実
  4. 共同研究の実践による研究能力の育成

 

幼保小中連携プロジェクト

  1. 遊びの環境の充実
  2. 基本的生活習慣の定着
  3. 幼保小の子どもと教員の相互訪問と相互交流の推進
  4. 小1プロブレムの解消

 

学校・地域・家庭連携プロジェクト

  1. 住民と保護者による学校支援活動の充実
  2. 児童生徒と住民の協働活動の推進
  3. ノーテレビ・ノーゲーム運動(早寝早起き、朝ごはん、テレビを見ないでお手伝いの励行と実行)の推進
  4. 学校・地域に開かれた教育委員会

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは学校教育課です。

本庁舎2階 〒300-0492 茨城県稲敷郡美浦村大字受領1515

電話番号:029-885-0340(代) ファックス番号:029-885-4953

お問い合わせフォーム
前のページへ戻る このページの先頭へ戻る
印刷する
  • 【アクセス数】
  • 【最終更新日】2016年12月26日